
夏休みで北海道に来ています。昨日まで連日の雨で残念でしたが、今日ついに晴れました。
タウシュベツもきれいに見え、十勝三股も三国峠も最高でした。
ぬかびらユースの情報システム部長(?)に 任命された旅行者のブログです。
夏休みで北海道に来ています。昨日まで連日の雨で残念でしたが、今日ついに晴れました。
タウシュベツもきれいに見え、十勝三股も三国峠も最高でした。
また、斜里からウトロにかけてはバッチリ接岸しています。
今週も北海道に来てしまいました。
目的は、昨夜行われた黄昏のタウシュベツツアーと今日のタウシュベツクロカンです。
夜と昼のタウシュベツ楽しもうという趣向です。
昨日も今日も風がなくて快適なひとときを過ごせました。
遠音別というところです。
晴れた空と流氷がきれいです。
また似久科原生花園に来て見ました。
南風の予報で流氷が離れてしまうかもしれないと心配しましたが、ここは大丈夫です。
流氷の海に沈む夕日です。
何も言うことはありません。
フレペの滝です。
素晴らしい光景です。
ウトロまできました。
流氷ウォークを楽しむ人が見えました。
斜里の峰浜です。
いい感じです。
似久科原生花園です。
知床連山と流氷のコントラストが素敵です。