大雪高原温泉(2011年8月の旅(5日目 その4))

久々の更新です。
もう10月になりましたが、こちらはまだ8月の旅の続きです。

仁宇布のトロッコ王国で楽しんだ後は、智恵文で向日葵を見るために立ち寄りました。
智恵文の向日葵は晴れていたこともあり、見応えがありました。
時間があまりなかったので、後ろ髪を引かれる思いで今日の宿である大雪高原温泉を目指しました。

高原温泉はちょうど今頃が紅葉の見頃で、沢山の人で賑わっていると思われますが、8月に訪れた時は、静かな山の宿のムードを満喫することができました。

泉質は酸性硫化水素泉で、白濁したお湯がガンガン掛け流されています。

露天風呂に入浴していると、本当に静かで気持ちよく、いつまでも入っていたい気分になりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。